2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
以下、Objectというとメソッドと適当な引数を与えると自分自身を返したり返さなかったりするデータ型、またはobjectiveのObjectということにしておきます。 newtype Object xs = Object { runObject :: forall a. Methods xs a -> ctx (Object xs) a } さて…
前回のeffect systemに対するボヤキ、あるいは予言が色んな人に読まれたみたいなので興味がある人が一定数いるならeffect systemの紹介記事をちゃんと書こうと思った次第。 というわけでmonadを前提としてプログラミング言語的な見方と圏論的な見方を通してe…
追記 もう少しまともなeffect入門記事を書きました myuon-myon.hatenablog.com この文章は今から5-10年後に万が一effect systemが流行り始め、今のHaskellのような立ち位置になった場合に備えて書いています。 effect systemについて Haskellはモナドを用い…
進捗進捗ゥ!!! 進捗報告 ゲームシステム スクリプトエンジン 簡単なスクリプトとスクリプトエンジンを作った これでキャラクター画像の管理とかメッセージをリソースとして外部ファイルに丸投げできるようになったので良い感じ。演出とかで使っていく エ…